N・Sさんの声 50代 女性 主婦 (美容鍼灸)
主訴 目の上(眼瞼下垂)の下がり、ほうれい線、全体のたるみ。
タラサにお世話になって約5ヵ月です。
週1か10日に1回のサイクルで美容鍼灸をやっています。
鍼とエステのフルコースは、肌がワントーン明るくなる。
S・Nさんの声 57歳 女性 看護師 (複合治療(クリニカル)
主訴 首~肩(特に左首痛み・腰痛)
大学1年の時、スキーで首を痛めてしまい、さらに翌年ぎっくり腰になってしまった。腰の方は左足のしびれもあった為、入院して検査をしたがヘルニアではなかった。さらに婦人科系疾患などで10年前位から、全身的にかなり不調でいろいろなエステやマッサージなど通っていたが、更年期になった頃から肩こりもひどくなってしまった。どうにか不調を改善したい!!と思い複合治療をスタートした。
複合治療コースでスタートするも、鍼は苦手の為はじめの頃は鍼はせず、お灸やアロマリンパマッサージ・足ツボ・超音波などが中心。左腰中心に軽いぎっくり腰のようになった為、この時初めて鍼を本格的に受ける。すぐに腰の痛みが和らぎ、歩くときのバランスの悪さも減り歩きやすくなった。この頃から鍼を受ける回数が多くなり、鍼にも慣れてきたようだ。
寒い時期に入ったが腰の不安定さも少なく、首の痛みもほとんど気にならなくなっている。鍼を入れることも多くなり、自分にも合ってきたようだ。全体的にかなり不調だったが、徐々に自分の体調や体が改善していく感じがわかる。その時々で色々動くが表面ではなく奥深いところが変化してきている感じがある。複合治療をするようになり、今まで以上に自分の体を見つめ直す良いきっかけになった。
T・Mさんの声 76歳 女性 主婦 (治療鍼灸から複合治療へ)
主訴 右肩・肩関節周囲炎
友人(タラサの治療鍼灸の患者様)からのご紹介で来院。半年位前から右肩が痛くて医者へ行くも、痛み止め薬服用したり、湿布をしたが治らない。タラサでの治療後、好転反応による重さや疲れが初めにあったが(特にストレッチしながらの針の時)徐々に少なくなってきた。1か月後にはかなり良くなり、畑仕事もだいぶはかどる。しかし、無理をしたせいか少しぶり返した。ちょうどこの頃から鍼灸治療からクリニカル複合治療に変更した。
2か月経つ頃には治療後の疲れはほとんどなく夜間も痛み止めの薬使わず眠れる事が多い。全体的に快方に向かっているが、寒くなってきたせいもあり痛みはあるが初期の頃の鋭い痛みはない。日常生活はかなりスムーズに出来るようになった。
Y・Tさんの声 77歳 女性 主婦 (複合治療(クリニカル))
主訴 大腿前面の張りと痛み
正座は何とか出来るがヨガのポーズで座って後ろへ倒すと、大腿前面が張って痛い(5月18日初回)鍼灸の他に超音波や足ツボ、アロマリンパマッサージを組み入れた複合治療を受けて4回目には大腿前面の痛み初めの3分の1くらいになった。
本日6回目(6月7日)ヨガの時のポーズがだいぶ楽だ!!大腿前面よりかえって両膝のこわばりの方が気になる。以前5年前と10年前に膝痛がそういえばあったが忘れていた。本日8回目(6月15日)両足大腿外側あたり少し硬さ残ってる。体が疲れにくくなった!
本日15回目(7月18日)左右大腿前面の張り、最初の痛みが10段階で10だとすると、今はほとんどない。特に右足が1~0.9くらい奥に残っている程度。
T・Tさんの声 28歳 男性 公務員 (治療鍼灸から複合治療へ)
主訴 左右首から肩の痛み(16歳の頃からずっと不調)・左右腰痛 (16歳の頃からずっと不調)・右膝痛・眼精疲労・片頭痛の前兆で起きる閃輝暗点
16歳の頃からずっと不調で、とにかく良くなりたい!!初めての頃は治療中と治療後の鍼のひびきや好転反応が大きかったが、週1回くらいのペースで通い、全体的に少しずつ変化が出てきた。自分は鍼のひびきや好転反応が大きい為、無理のないようにゆっくりとしたペースで変わっていくように配慮してもらっているようだ。
通っていくうちに腰を反る時はまだ痛みがあるものの、右腰や膝はだいぶ楽になってきて左右の肩は柔らかくなってきた。この頃、以前からたまに出ていた左手首の腱鞘炎の痛みや左足首痛も出てきたが、治療後の疲れ、好転反応での痛みはあまり気にならなくなってきた。4か月くらい経ち、全体的にまあまあだがその時々で左右腰、肩や左手首など痛みが変わってくる。たまに超音波治療も取り入れながらやってもらった。
その後治療鍼灸コースから複合治療コースへ変更した。複合治療では超音波治療の他に足ツボやアロマリンパマッサージなどを受けた。以前よりだいぶ治療後の疲れや重さもあまり気にならない。この頃治療後~次の治療まで良い調子が続き、たまに好不調と変化あるも全体的にまあまあ。足首・膝・手首などは気にならなくなっている。閃輝暗点はたまにある程度。調子の良い時は治療メニューだけでなく背中や脚のアロマリンパマッサージなどのリラクゼーションメニューも取り入れてもらっている。初回の治療の時と比べると、体調がだいぶ安定していることを実感している。
K・Wさんの声 61歳 女性 英語講師(フェイシャル+美容鍼灸+治療鍼灸)
初めはフェイシャルを利用しておりましたが、途中から加えて、美容鍼灸コース、又、右肩の痛みなどで治療鍼灸コースもしています。何といってもフェイシャルが大好きで月1回の利用で7年目になりました。フェイシャルはリラクゼーションコース、トラブルコース、美容鍼灸コースと、どれも私にとっては不可欠の内容となっており、大変満足しております。
K・Oさんの声 60歳 女性 兼業主婦(フェイシャル+アロマボディリンパマッサージ+美容鍼灸+治療鍼灸+複合治療)
初めの頃は自分へのご褒美として、フェイシャルやアロマボディリンパマッサージ等のエステ・美容メニューでしたが、加齢により放置していたムチウチが悪化し、上記に加えて治療鍼灸コースや美容鍼灸コース、複合治療コースと多岐に渡り、現在利用しています。
5年前の診断では膚年齢年齢70歳⇒現在45歳です!!自分も周りも驚いていますが、これも日々のスポーツと、こういう自然治癒力の賜物と思っています。
仕事や諸事情により、日頃車での長距離移動も多い為、眼精疲労・首~肩の凝り痛みの複合治療コース、又、美容鍼灸でのアンチエイジングケア、フェイシャルでの究極のリラクゼーションと、私にとっては長年に渡り生活の一部となっております。
A・Tさんの声 32歳 女性 パート(治療鍼灸)
主訴 眼精疲労・左右首から肩の痛み(特に左)・頭痛
常に眼精疲労があって充血もある。泣いていないのに泣いた後のような感じになるので憂鬱な気分になってしまう。さらに左右首から肩にかけての痛み、特に左側。頭痛もよくあって、その度に薬を服用している。治療後、目がスッキリして視界が広くなったような感じでビックリした!首から肩は軽くなった気がした。以前あった頭痛も軽減されている。
起床時の目がスッキリした感じが嬉しい!充血も徐々に良くなってきている。首から肩の痛みも軽減してきたので、「体に痛みを感じない」というのは、こんなにも気持ちが明るくなるんだなぁ~!と感じている。その後完全に首~肩の痛みはなくなり、頭痛もなくなった。今回、治療鍼灸をしてみて本当に良かったです!!
I・Mさんの声 59歳 女性 公務員(美容鍼灸)
主訴 左右ほうれい線・目の下の目袋・目尻シワ・頬のゴルゴライン
初めて美容鍼灸をした翌日、頬の辺りに針でついたような大きさの白い水泡状のものがいくつか出ましたが、1日でひっこみました。(その後は一切出ていない。)初回(12月27日)から3回目には右目下の目袋3分の1消える。その後は右目下の目袋が完全に消え、ほうれい線もゴルゴラインも浅くなりました。全体的に肌に張りが出ました。何より、すべすべになったので化粧のりがよくなり、先日知り合いからキレイになったと言われました。